転職

40代で仕事やめたい、向いてないと思ってる人が転職活動すべき5つの理由

40代だけど、

この仕事やめたい

自分にはこの仕事向いてない

給料が安い

と思っている方には、今すぐ転職活動することを強くオススメします!

伝えたいこと

転職活動に

リスクはありません

まずは転職活動をしてみて、

現在の仕事内容や、年収が恵まれている事がわかった場合

転職しなければ良い

よつぼし

少し極端な話ですが、内定をもらった後であっても条件が合わなければ、

お断りすれば良いのです。

もっと良い条件の仕事が見つかった場合

転職すれば良い

よつぼし

まずは、転職活動をして

自分の市場価値』と

適正年収』を知りましょう!

ここがダメ

非常に簡単なことなのに、みんな意外とやりません。チャンスを逃してますよ!

・今の自分を振り返ってみる

色んなことを我慢して働いていませんか?

『でも』と言い訳して、多くの人は自分をゴマかしながら仕方なく働いているのが現状です。

よつぼし

昔の私もそうでした。

しょうがない

生活のため

家族のため

と自分をゴマかしながら、

働いてしまっていました

そんな気持ちで働いても、もちろん成果はあがりません。最悪の場合には、心を病んでしまいます

よつぼし

今の会社あなたにとっては、ブラック企業なんです。今より良い会社は、必ずありますよ!

・40代で仕事やめたい、向いてないと思ってる人が転職活動すべき5つの理由

自分にとってブラック企業』というだけで、十分に転職活動すべき理由だと思いますが、次は、40代で仕事やめたい、向いてないと思ってる人が転職活動をすべき5つの理由を、具体的に解説していきます。

  • 転職活動はノーリスク
  • 組織は簡単には変わらない
  • 心を病む前に
  • 終身雇用という呪縛
  • 40代対象の求人がある

転職活動はノーリスク

まだまだ若い20代や30代で転職するのとは違い、40代になって転職するには、様々なリスクがあります。

しかし、たとえ40代であっても

転職活動をすることは自体は、ノーリスクです。

ポイント

転職=リスクあり

転職活動=ノーリスク

もちろん、現在の職場には転職活動していることを、絶対に知られてはいけません。

よつぼし

ノーリスクで自分の

市場価値適正年収

調べてみましょう!

組織は簡単には変わらない

組織というものは、変化を嫌います

たとえ、あなたが

働きにくい

環境を変えて欲しい

と訴えても、会社は何もしてくれません。

例外的に、セクハラ・パワハラ・マタハラなどには、会社の体裁を保つためにすぐに対応するかもしれませんが、

ほとんどの場合、

組織を変えるには相当な時間がかかります。

よつぼし

組織の変化を待つ=無駄な時間。

自分が変わる方が早いです。

どうか無能な上司の下で、

無駄な時間を過ごさないでください。

心を病む前に

40代までサラリーマンを続けていると、いくつも理不尽なことを我慢されていると思います。

その理不尽をいつの間にか、しょうがない・当たり前と思うようになってしまいます。

しかし、これは自分が常識と思っているだけで、世間から見たら非常識であることも沢山あります。

こういう非常識を我慢していると、知らず知らずのうちに心を病んでしまいます。

よつぼし

心を病むと、

肉体的、精神的、経済的

に非常に大きな損失になります。

ぜひこの機会に、世間とのズレを修正しましょう!

↓★★★★☆相談は無料★★★★☆↓

弁護士法人みやび

弁護士への無料相談は破格ですよ!

\労働問題専門の弁護士法人が運営/

退職110番

今ならお手頃価格なのでチャンスですよ!

終身雇用という呪縛

40代の私達が入社した時代は、終身雇用が当たり前で、定年まで一つの会社で勤め上げることに何の疑問も持っていませんでした。

しかし現代においては、終身雇用なんてただの呪縛です。極端な言い方をすれば、

会社側に都合の良い呪いです・・・

今までであれば、

業績悪化による『赤字リストラ』が当たり前でしたが、

最近では、

Ai化や機械化による『黒字リストラ』も年々増加しています。

よつぼし

黒字リストラも増えてきて

全く安心できませんよ!

1日でも早く、終身雇用の呪縛から逃れ、

自分の居場所を、自分で見つけましょう!

40代対象の求人がある

20代や30代での転職活動に比べ、

40代での転職活動は簡単ではありません。

皆さんがイメージされるように、確かに20代や30代と比べて、求人の数が少ないは事実です。

一方で、40代対象の求人は、

会社が求める条件も明確に設定されていることが多いので、逆にその条件に合致すれば、求人の数が少なくとも勝率はグッとアップします。

このような求人情報をタイムリーに入手して、いつでも行動できるように準備しておくことが、チャンスをつかむポイントです!

よつぼし

決して簡単ではありませんが、

タイムリーに行動できる準備があれば、

必ずチャンスはありますよ!

・転職で目指すゴールは3つ

40代で転職することは、簡単ではないとお伝えしてきましたが、

まずは、何を優先して転職活動するのか目指すゴールを決めておくことが重要です。

ほとんどの場合、ゴールは次の3つに集約されます。

  1. 年収UP
  2. ワークライフバランス
  3. やりたい仕事がしたい

ただ漠然と『年収が上がればいいな』『ワークライフバランスを大切にしたいな』『やりたい仕事がしたいな』と考えるより、

下の表のように具体的に

転職してどうなりたいか』書き出すことで、

3つのゴールの内でどれを優先するかをイメージすることができます。

例えば、

こうなりたい目指すべきゴール
年収800万円以上になりたい →年収UP
残業時間を10時間以内/月にしたいワークライフバランス
WEBデザインがしたいやりたい仕事がしたい
よつぼし

実際に筆者も、

やりたい仕事がしたい

とゴールと決めて転職活動したので、一時的に年収は下がりました。

しかし、現在は、やりたい仕事をやりながら、

満足できる年収を貰っています!

・1人での転職活動は難しい

繰り返しになりますが、40代での転職活動は、決して簡単なことではありません。自分1人の力で転職活動を行い、良い転職先を見つけることは不可能です。

しかし、正しい方法で、十分な準備をしたうえで、転職活動をすれば、あなたも必ず希望の職場に出会うことが出来ます。

40代向けの非公開ハイクラス求人も数多くありますので、まずは情報収集ができる体制を整えましょう。

よつぼし

企業側も一般公募すると、応募者が殺到したり、ライバル社に情報が漏れる恐れがあるため、

非公開求人にする事がとても多いです。

年代年収求めるスキル求人の数
20代 30代低〜中低〜中多い
40代〜中〜高中〜高少ない

・40代で転職活動をするために、活用必須なサービス

よつぼし

一人で無理せずに上手に転職活動を行いましょう!

転職サイトウェブサイトに掲載された求人を検索・閲覧することができるサービス(基本的に無料)
転職エージェント人材紹介サービスの1つで、エージェント(転職のプロ)が転職活動をサポートするサービス(基本的に無料)
退職代行サービス退職希望者本人に代わって、弁護士や代行業者が会社に退職の意思を申し入れるサービス(有料)

↓★★★★☆相談は無料★★★★☆↓

相談無料 弁護士法人みやび

弁護士への無料相談は破格ですよ!

実績No.1です

【実績No.1】元社畜が解説!弁護士法人みやびの退職代行サービス

\労働問題専門の弁護士法人が運営/

退職110番

今ならお手頃価格なのでチャンスですよ!

\会員登録無料/

キャリア相談プラットフォーム【coachee】

キャリア相談がこの価格は破格ですよ!

合わせて読みたい

40代にオススメ退職代行サービスランキング5選【失敗しない選び方を伝授】

40代での転職の現状

厚生労働省の「令和3年雇用動向調査」によると、令和3年度に40代で転職した人の割合は下表の通り

「40歳〜44歳:男性5.4%、女性8.6%

「45歳〜49歳:男性4.5%、女性8.4%

年齢/性別男性女性
40歳〜44歳5.4%8.6%
45歳〜49歳4.5%8.4%
引用:厚生労働省 「令和3年雇用動向調査」より

40代という非常に重要な時期にも関わらず、

現状を変えようと、行動を起こした人達です。

よつぼし

行動が早い人は、成功する人! byよつぼし

\会員登録無料/

キャリア相談プラットフォーム【coachee】

キャリア相談がこの価格は破格ですよ!

まずはキャリア相談

キャリア相談【Coachee】(コーチー)のサービス内容を詳しく解説!

・まとめ

40代という年代は、終身雇用が当たり前の時代には『定年まであと十数年勤めあげるぞ!』というのが常識でした。

しかし、時代は変わっています。働き方改革が推進される現代においては、多様性が重視され

働く場所』『働く時間』『働く内容』など、全て個人が自由に選択することが出来るようになりました。

よつぼし

働く場所

働く時間

働く内容

全て自分で決めましょう👍

仕事やめたいな』『この仕事向いてないな』と思いながら我慢して働く時代は終わりました。個人が自由に仕事を選択できる時代になったので、情報やシステムを上手く活用して『自分のやりたい仕事』『自分に向いている仕事』を探しましょう!

私の周りも転職サイトや、転職エージェント退職代行サービスなどを上手く活用して、転職活動に成功した人が増えています。

そんな人達に共通していることは、転職する前より、生き生きと仕事をしていることです。

何事も、始めるのに遅いということはありません

皆んなでブラック企業を撲滅し、ホワイトな環境で幸せに働きましょう!

\現在、無料オンライン個別説明会を実施中/

ライフシフトラボ(40代特化のキャリアコーチング)

\会員登録無料/

キャリア相談プラットフォーム【coachee】

キャリア相談がこの価格は破格ですよ!

今回は、『40代で転職活動すべき理由5つ』を紹介しましたが、転職活動において、転職サイトや転職エージェントの選び方はさらに重要です。

また、実際に転職するには、現在の職場を退職することが必要になります。「退職届を叩きつけてやる!」ぐらいの人には必要ありませんが、退職の申し入れを行うのも「できることなら避けたい」、「もう現在の職場とは関わりたくない」という方には退職代行サービスの利用も検討しましょう。

合わせて読みたい

【2023年9月最新】オススメ退職代行サービスの失敗しない選び方ガイド

↓★★★★☆相談は無料★★★★☆↓

相談無料 弁護士法人みやび

弁護士への無料相談は破格ですよ!

\労働問題専門の弁護士法人が運営/

退職110番

今なら割安なのでチャンスですよ!

  • この記事を書いた人
よつぼし(4☆)

名前:よつぼし(4☆)

現役ホワイト企業社員(15年以上)
ブラック企業の経験者(社畜6年)
(パワハラ・長時間労働)
ブラック企業から脱出する方法や、仕事の悩みを解決する方法を発信してます。

-転職